【MHRise】超強化バルファルク!高難度:赫耀動乱ガードヘビィソロ攻略

こんにちは。まゆさんです( ´∀`)

本日、モンハンライズでイベントクエスト「高難度:赫耀動乱」が配信されました。このクエストは★7クエストで、獄泉郷でバルファルクを1体討伐するものです。

私はバルファルクが結構苦手で、ノーマルでも徹甲ガードヘビィでしか討伐したことがないんですよね。

ヘビィでクエストに行く前にライトボウガンで行ってみたのですが、バルファルクの攻撃モーションがよくわからずクリアできませんでした。

ガードヘビィならなんとかクリアできるかと思い、再度挑戦したところ2乙しつつも討伐できたので、装備構成などご紹介したいと思います。

私のような超スーパーライト勢でもガードヘビィなら攻略できましたので、攻略できずに困っている方は参考にしてください。

赫耀動乱用徹甲ガードヘビィ装備紹介

武器は百竜重弩を使いました。この装備はゲーム実況者「茶々茶さん」がご自身のチャンネルでバルファルクを簡単に討伐できる装備として紹介していたものです。

装備と百竜強化、スキル構成はスクリーンショットを参考にしてください。

神護石がないので、ガード性能3に睡眠耐性がついてしまっているものを使っています。スロットはLv1×2、Lv2×1。ガード性能は3でも良いかも知れません。

百竜重弩でクリアする前にラージャンのヘビィでもクリアしてきたのですが、その時はガード性能3でした。

イベントクエスト赫耀動乱をクリアするための豆知識

回避距離UPが1でもあれば、回避がスムーズにできるのは?と考え、弾丸節約を2にして回避距離UP1をつけてみたのですが、私があまりにも回避が下手くそすぎて、回避するたびにわざわざ乙っている感じだったので、回避することは諦めてガードに徹することにしました。

ガードしていても数回攻撃を喰らうとあっという間に体力が削られ乙りそうになるので、回復してくれることを期待してオトモをアイルーにしてみました。

しかしあまり効果的に回復がされなかったため、途中から麻痺武器ガルク2匹に変更しています。1回くらい麻痺が入ってスタンしたので麻痺ガルクは時々役立ちますね。麻痺が入ったりダウンが取れた時は回復チャンスなので、体力が少なめになっていた場合は無理せず回復を優先しました。

突進攻撃だったり、赤い球を投げつけてくる攻撃はガードしていれば乙ることはありませんでした。ただ、食らい続けていると体力がすごく減るので、隙をみて回復が必要になります。

突進は真正面から受けないとおそらく攻撃をくらってしまうので、自分の背後に回られた時はカメラと体の向きを速攻でバルファルクの方に向け、ガードしながら体制を整えると良いです。

マガイマガドの時もそうだったのですが、私はカメラワークが苦手でモンスターの姿を見失い、後から攻撃→乙という流れが多かったんですよね。

ですので、オプション設定のカメラの項目で通常時・照準時・ガンナー照準時のカメラの速度を「速い」に変更してモンスターの姿を見失わないようにしました。

それ以降マガイマガトの炎の如く…、重大事変系、我ら楽土がかぞいろはをクリアできるようになりました。

モンスターを見失ってしまい、背後から攻撃され乙ってしまう方はカメラ速度を変更すると良いかもしれません。

その他、バルファルクの攻撃として片方ずつ羽で殴ってくる攻撃、羽を回転させて殴ってくる攻撃もガードしていれば乙ることはありませんでした。ただ無理に回避しようとしたり、攻撃中のガードしていない一瞬の隙をつかれて乙ることは数回ありました。

襲撃の時は無理をせず弾補充もかねてモドリ玉で戻ると安全です。

攻撃をたたみ掛けられるとテンパってきて段々ミスが増えてしまうので、気持ちを落ち着かせるためにも隙をみてキャンプに戻るのもありです。戻ろうとして乙ることもありましたが…。

思考錯誤しつつ2乙しましたが、なんとかクリアすることが出来ました。

プロハンのように5分以内とはいきませんが、13分くらいで討伐できたのでそれほど苦痛ではなかったです。

イベントクエスト赫耀動乱用装備・参考攻略動画

最後に茶々茶さんの攻略動画のリンクを貼っておきます。バルファルク用のガードヘビィの装備紹介を2種類されているので、ガード性能の護石がない方はそちらを参考にすると良いかも知れません。

まとめ

今回は2月4日(金)に追加されたイベントクエスト高難度:赫耀動乱を徹甲ガードヘビィでソロ攻略した記事でした。

毎週イベントクエストが追加されるので、週末がとても楽しみですよね。今回はライトボウガンでの攻略ができずガードヘビィを使いましたが、それでも乙ることもありハラハラドキドキしてとても楽しいクエストでした。

徹甲ガードヘビィは私のように回避が苦手な人でも、ガードすることによってモンスターの攻撃ダメージを軽減し、乙る確率をかなり減らすことができる武器です。

弾補充などでキャンプに戻ったり時間はかかりますが、ゆっくり安全にモンスターを討伐したい方にはとても適した武器と言えるでしょう。

ヌシ系だとガードしても一撃で乙ってしまうこともあるのですが、こちらのクエスト高難度:赫耀動乱ではほとんどの攻撃をガードすることができたので、なかなか討伐できずに困っている方はぜひガードヘビィを使ってみてくださいね。

それでは今回はこの辺で。

タイトルとURLをコピーしました