【PS5版サンブレイク】烈禍襲来:キュララララララ!原初メルゼナ5分台討伐までの試み【ソロライトボウガン】

今回の記事はPS5版の原初メルゼナ「烈禍襲来:キュララララララ!」の討伐時間を5分台に短縮できたお話です。

攻略動画で配信者さんがライトボウガン5分台で討伐されているのをみて、Switch版をプレイしている時に頑張って挑戦してみたのですが、最速で6分台にはなるものの、私の腕前では6分切るのは無理でした。

ですが、PS5版で8月24日に最後のアプデがあり、PS5版ならもしかしたら6分切ることができるのかな?と思って再挑戦した結果6分台を切ることができました。

その時のお話をしていきたいと思います。

討伐時間に関しては、もっと上手な方は早いタイムでクリアできていると思うので、今回のお話はそんなに上手じゃなくても自己ベスト記録を更新できたよ…くらいの内容です。

5分台で討伐できるまでの試み

PS5版で原初メルゼナを初討伐した時は、大きなミスをしなくても9分台、8分台でした。Switch版よりクリアタイムが遅かったんですよね。

そこで、オプション設定やら傀異錬成やらで5分台討伐を目指して調整してみることにしました。

画質重視からフレームレート重視に変更

その時はオプション設定で画質重視にしていました。フレームレートが火力に影響するような話もバイオハザードRe2の攻略動画で知ったので(当時、手違いで購入してしまったバイオRe2の攻略に必死担っていた)念のため画質重視からフレームレート重視に変更。

そうすることで、7分台でクリアすることは割とスムーズに出来るようになりました。

粉塵纏をつけてみた

Switch版ではつけていた気がするけど、PS5版で最初の攻略に使っていた装備には粉塵纏がついていなかったので、傀異錬成を頑張って粉塵纏をつけてみました。

粉塵纏は一定時間で600〜700くらいのダメージを与えられるので結構良い火力アップになったと思います。

下手くそなので回避性能Lv5と回避距離UP Lv3は今回もつけた

被弾すると回復するために手数が減り、火力が落ちることも考えられたため、今回もSwitch版同様に回避性能5と回避距離UP3はつけました。

頭装備に巧撃スキルがついているので、フーレム回避をするとそのスキルが発動。回避性能Lv5がついていると上手にフレーム回避できる人みたいになり、巧撃も発動してくれるのでちょっとした火力アップになりました。

狂化装備に関しては、私の場合、体力管理が下手で逆にそれが原因で乙ってしまうことが何回もあったので使っていません。

顕如盤石Lv3は今回もつけた

顕如盤石Lv3をつけると2回目以降の咆哮が回避出来るのと、時々してくる風圧攻撃が無効になるので凄く快適になります。

風圧攻撃に当たってしまうと怯んでしまい、攻撃の手数が減ったりその後の追撃で被弾または乙ってしまうので、このスキルはSwitch版と同じく採用しました。

PS5版原初メルゼナ5分台討伐時に使っていたライトボウガン装備

5分台討伐できた時の装備は次の通り。今回はヴァイスorヴァーチを使いました。Switch版の時はクーゲルのフルチャ構成でしたが、今回は結構シンプルな装備でそんなに火力スキル積んでいない感じかもしれません。

ヴァイスorヴァーチは攻撃に全振りしてみました。

お守りは速射強化Lv2と回避性能Lv4のもの。回避性能いらない方は他の火力スキルを追加できそうです。私はあまり上手ではないので生存スキル重視にしています。

弾導強化はLv3にしました。入れ替え技が適正射撃、ボウガンのカスタマイズをサイレンサーにしているため、弾導強化Lv3をつけた方がメルゼナと少し距離をとって戦えるので快適な気がします。

会心率は弱点特攻+狂竜症+ヴァイスorヴァーチの効果+力の解放Lv2で100%はあるんじゃないかな。でもいつでも100%会心というわけではないので不安定な感じがします。

当時、弾丸節約はLv2になってしまっていて、ヴァイスorヴァーチの装填数が装填拡張をつけて4なのでリロード回数が多くてちょっと快適さにかけてしまいました。

弾丸節約はやっぱりLv3あったほうがリロード回数が少し減って快適な印象。この装備は現在、速射強化Lv3+回避性能Lv4スロット3-1-0のお守りに変更、錬成でもう少し快適になったので弾丸節約Lv3をつけることができています。

快適になった現在の錬成は次の通りです↓

部位ちょっと快適になった時の錬成5分台討伐時
陰陽ノ者【頭冠】粉塵纏同じ
リバルクシャナイラム業鎧【修羅】 スロット3→4へUP同じ
赫耀ノアーム業鎧【修羅】 スロット1→2へUP装填速度 スロット1→2へUP
プライマルコイル狂竜症【蝕】業鎧【修羅】
赫耀ノグリーヴ・暦業鎧【修羅】同じ
お守り速射強化Lv3 回避性能Lv4
スロット3-1-0
速射強化Lv2 回避性能Lv4
スロット2-2-0

試行錯誤して目標の6分切り、5分台での討伐ができた時はとても嬉しかったです。とはいえ毎回5分台で討伐できるわけはないです。

こちらは6分台切れなかった時の動画ですが、メルゼナのモーションの予習復習など参考程度にどうぞ。

あれこれ試行錯誤しつつ自己ベスト記録を更新できたのは嬉しかった

今回の記事はSwitch版では達成できなかった6分台切りの討伐を、PS5版で達成できたというお話でした。

あまり気にしたことはなかったけど、火力にフレームレートが影響する場合があるという事も知ることができて勉強になったし、どうやったら目標のタイムでクリアできるのか試行錯誤しながら挑戦したことはとても楽しかったです。

こういう以前の自分をいかにして超えられるか…と考えて挑戦していくのもゲームをプレイする面白さなのでしょうね。

それでは今回はこの辺で!
皆様も楽しいモンハンライフをお過ごしくださいませ🎵

タイトルとURLをコピーしました