【モンハンNow】☆6クルルヤック対策でジュラトドスとドスジャグラスのライトボウガンを強化【無課金】

今日も水属性ライトボウガン、マッドライフルを強化するため、ジュラトドスを求めて彷徨っていたのですが結局あまりおらず。

☆3とか☆6はいたのですが、必要な素材が☆4の素材なんですよね。☆6でも出ることもあるけど、☆6はソロでは厳しく、マルチ募集をしても参加者がいないとクエスト失敗になってしまうことも。

ジュラトドスは沼地にしかいないので、出現している数も少なく、倒したとしてもRARE4素材が必ず手に入るわけではないので、結構強化が厳しい感じです。

水属性ライトボウガンはジュラトドスとドスジャグラスの2本強化することに

水属性のライトボウガンはジュラトドスの方が強いみたいですが、ドスジャグラスの方が、全マップに出現するため、こちらの強化も同時ですることにしました。

ジュラトドスのライトボウガンだけに拘らず、どちらか早く素材が集まった方を強化することに。

今日はウォーキングコースにドスジャグラスの出現数も多く、リオレウスの火属性ライトボウガンが強いこともあり、ドスジャグラスをサクサク討伐できました。素材も集まりすぐにグレード4に強化。

☆6クルルヤックはグレード4の武器では倒せなかった

ジャグラスブリッツをグレード4のレベル5/5にして、☆6クルルヤックに挑戦してみたのですが、時間切れで倒すことはできませんでした。

私の場合は、更に武器の強化をしてグレード5にしないと火力が足りず難しそうです。

ジュラトドス狩猟対策にトビカガチのライトボウガンを強化してみた

今日は、マップ上にジュラトドスがいても☆3だったり☆6だったりして、お目当ての☆4がいないためRARE4素材を集めにくい感じでした。

☆6でもRARE4素材は落とすこともありますが、強い割に必ず落とすわけでもなく、ソロで倒すのは難しい。でも、☆4がいない以上、☆6を倒せるようにならなければ強化も進まない。そこでソロでも攻略できるように雷属性のライトボウガンを強化することにしました。

今日はマップにたくさんトビカガチがいたため、スムーズに強化できるのではと思い、トビカガチの狩猟メインでウォーキングしていたところ、案の定グレード5のレベル5/5まで強化することが出来ました。

今までRARE4素材が出ず、トビカガチをかなり狩猟していたため、他の素材がたくさんたまっていてレベル5/5はあっという間でした。

この武器で☆6リオレイアをソロで倒せたので、☆6のジュラトドスもソロ攻略できるといいのですが。

防具も追加で強化出来そうなくらいRARE素材が集まった

コツコツ毎日ウォーキングしながらターゲットのモンスターを狩猟することで、いつの間にかRARE素材も集まってきており、今まで強化出来なかったカガチの頭防具や、反動を抑えるために優先的に強化を進めたいパオルムーの胴装備が強化できる段階まできました。

ただ、ゼニーが足りないため、強化は0時以降になりそう。

武器や防具を少しずつ強化するムズムズとワクワク

パオルムーの胴やレイギエナの腕装備はグレード6にすることで、反動が2になったり、装填速度が2になったりして、今よりも快適にプレイできると思います。

モンハンNowは、早く強化して快適にプレイしたいけれど素材がでない、ゼニーがないなどで思い通りいかずムズムズすることも多いです。

ですが反対に徐々に強くなっていく楽しさや、明日はどこを歩いてみようかなとか、ジュラトドス出るかなー?など、たくさんのワクワクもあったりします。

リオレウスのライトボウガンを手に入れて、レイギエナの体力をゴリゴリ削っている私を隣でみていた娘が「すごく強くなったね!」と言って、一緒に喜んでくれたり。武器の生産や強化までに時間がかかる分、強くなったことが明確に分かるというか、そういう楽しみもあります。

ムズムズする感情もワクワクする感情もどちらも味わえたり、誰かと一緒に楽しんだり、喜んだりできるという事もモンハンNowの面白さであり醍醐味ですよね。
これからも、今のこの楽しさをしっかりと味わってプレイしていきたいと思っています。

それでは今回はこの辺で。

タイトルとURLをコピーしました