
こんにちは。まゆさんです( ´∀`)
楽しみにしていた2月18日の配信クエストでヌシ・ジンオウガ重大事変が追加されましたね。
重大事変や強化個体クエストではいつもヒーヒー言わされているまゆさんですが、今回もめげずに挑戦してきました。
今回の記事ではイベントクエスト「ヌシ・ジンオウガ重大事変」をプレイした感想、命懸けで撮影してきたスクリーンショットをご紹介したいと思います。
イベントクエスト「ヌシ・ジンオウガ重大事変」プレイした感想
元々ジンオウガは好きなモンスターでしたが、今回はさらに攻撃モーションが速くなっていてリズミカルな感じがして戦っていてとても楽しいモンスターでした。

武器は徹甲ライトで防具に回避3をつけたものです。何を使ったら良いのか分からなかったから、取り合えず回避3がついている徹甲ライト用の装備で戦ってきました。

怒り状態のかっこいいジンオウガ。目が黄色く光っていてすごく迫力がありますね。
攻撃もすごく派手な感じで、追撃などもあってとても楽しかったです。追撃を避ける時の緊張とワクワク感がたまりませんね。

結構ジンオウガと距離があるけど足元まで稲妻攻撃がビリビリきていてすごいドキドキします。こうやってみると結構綺麗なジンオウガの攻撃。
初回は3乙。2回目はビビりまくって、ジンオウガの攻撃が怖いので操竜4回やって倒そうとしたけど上手くいかなかったり、体力が削れて寝ているところに爆弾攻撃をして逃げる×3回など、逃げの姿勢で挑んでいたためか討伐まで45分もかかってしまいました。しかも2乙していたし…。
スクショ撮影のための3回目の挑戦したときは、ナルガ操竜1回したぐらいだったんですが、意外とあっさり討伐できて30分ほどクリアタイムが縮まりました。

水没林だと場所によって狭かったり戦いにくかったりするのですが、3回目は割と広い場所で戦闘することができたのでタイムが縮まったのかなとも思います。
「ヌシ・ジンオウガ重大事変」は、攻撃のテンポも良く、エフェクトも綺麗だし、ジンオウの追撃を避けられた時の満足感も感じられてすごく楽しかったです。
ちなみに今回もホリの連射機能つきコントローラーを使用しました。おかげさまで手が痛くならずとても快適にプレイすることができましたよ。
こちらのコントローラーはジャイロ機能など一部の機能が使えないものとなっているため、購入されるときは詳細を読んでから検討されると良いと思います。
イベントクエスト「ヌシ・ジンオウガ重大事変」の報酬
報酬は特別なものはなく、いつもの重大事変と同じようなものでした。

百竜撃退の証・九などですね。
まとめ
今回は2022年2月18日に配信されたイベントクエスト「ヌシ・ジンオウガ重大事変」をプレイした感想、クエスト報酬とスクリーンショットの紹介記事でした。
ジンオウガは戦っていて本当に楽しいモンスターです。今回の重大事変も攻撃モーションやエフェクトもすごくカッコ良くて本当にワクワクするクエストでしたので、まだの方はぜひプレイしてみてくださいね!
それでは今回はこの辺で。