本日からジュラトドスの出現率がアップするイベントが開催されています。私も丁度ジュラトドスのライトボウガンを強化したかったので、早速参加してきました。
ジュラトドスウィークエンド日時と参加条件
沼地エリアでのジュラトドスの出現率がアップするイベントは
11月3日(金) 17:00〜20:00
11月4日(土) 13:00〜16:00
11月5日(日) 13:00〜16:00
となっています。
参加条件はHR11以上であれば良いみたいです。
このイベント期間は沼地エリアだけでなく全エリアでモンスターの再出現時間が短縮されます。モンスターの再出現までの時間は、通常ですと大きめの公園などは1時間毎それ以外は3時間毎ですが、イベント開始から公園もそれ以外も1時間で再出現していました。
☆6と☆7ジュラトドスを4〜5体倒すことができた
17:00から18:00の再出現含めて☆6〜☆7のジュラトドスを4〜5体倒すことができました。そのうちRARE5素材は1つ獲得することができて、あと1つでグレード7に強化できるという段階に。
今までジュラトドスになかなか出会えなかったのでとても嬉しいです。
モンスターの再出現時間が1時間毎になっているので他のモンスターも狩猟のチャンス
リオレウスやレイギエナなど1つのエリアにしかいなくて狩猟しづらいモンスターも1時間毎に再出現するため、素材が足りない場合はぜひ倒して素材をゲットしたいですよね。
レイギエナの腕装備が強化出来ず困っていた私ですが、このイベントに便乗してレイギエナを狩猟してRARE5素材を2つ獲得することができました!
これで私もついに装填速度Lv3になりました!RARE5素材が2つ同時に出たのですが、とてもびっくりしたし、嬉しかったです。まだ腰装備と武器の強化にRARE5素材が必要なので、ジュラトドスと合わせて頑張って狩猟したいと思います。
モンスター大量出現イベントは参加しておくとお得
トビカガチのイベントやリオレイア亜種のイベントの時は、あまり積極的に参加していなかったのですが、☆6モンスターが落とすRARE5素材が必要になってくると、参加した方がお得だなと感じるイベントでした。
大量出現の対象のモンスター以外にも、モンスターの再出現時間が短縮されるので、欲しい素材のモンスターを1時間毎に狩猟できるようになります。レイギエナを何体か狩猟できたのはお得でした。ただレイギエナに関しては大量出現のイベントがあるので、無理のない範囲で狩猟しようと思います。
ただ1時間毎に狩猟するのは結構忙しいので、ウォーキングするルートのプランを上手に考えて効率よく狩猟できると良いですね!
それでは今回はこの辺で。