【モンハンNow】1周目クリア!緊急クエストのリオレウス討伐できました【無課金】

モンハンNowが配信されてから2週間たち、ようやく私も緊急クエストのリオレウスを討伐することができました。

毎日1〜2時間くらいウォーキングするついでにモンスターを狩猟し、課金はせずにどこまで行けるか試していたのですが、私のようなペースでプレイしても、大体2週間くらいあれば1周目が終わりそうです。

無課金で1周目クリアまでの流れを簡単に説明したいと思います。使った武器はライトボウガンです。

応急薬の消費を抑えるため緊急クエストで被弾しても応急薬は使わず1時間待って再戦した

緊急クエストはソロで挑戦する仕様になっていて、万が一失敗しても何度でも再戦することができます。

緊急クエストは体力が30以上あれば何度でも挑戦できるので、モンスターのモーション回避の練習や今の武器で火力が足りているかの確認に使える便利なクエスト。

モンスターの攻撃モーションにまだ不慣れで数回被弾してしまったり、武器の強化が進んでいなくて火力が足りない場合は、ここで応急薬を使って体力を回復しても時間切れになってしまう可能性が高いんですよね。

何度か私も経験したのですが、応急薬を消費しただけでモンスターを狩猟できずに終わってしまうという、すごく勿体無い事になってしまいます。

ですので、緊急クエストでは応急薬の回復は使わず、体力が30を切ってダウンしてしまったら諦めて戦闘をやめ、1時間ほど体力の自動回復を待って再戦することにしました。

回避がうまくできているのに緊急クエストをクリアできない場合は、あきらかに火力が足りないということなので素直に諦めて武器を強化することに。

そうすることで、無駄な応急薬の消費を抑えることができました。

応急薬はウォーキン中に絶対に倒したいモンスターを狩猟するためにとっておく

レイギエナ☆5の素材は腕防具や氷ライトボウガンの強化に使えるので、出会ったら絶対に狩猟しておきたい。

このように、今の自分に対して強敵だけど、マップ上にあまり出現していなくて、出会った時に確実に狩猟したいモンスターのために応急薬はキープしておきました。ウォーキング中に被弾して体力が30未満になってしまうと、体力が自然回復するまで外で数分待機するのは辛いですよね。日中はまだ暑いですし…。

応急薬は1日5つ支給されますが、使い切ってしまい体力が30未満の状態になってしまうと、外で狩猟するのは難しくなってしまいます。

やたらめったら狩猟して体力もないし応急薬もない、でも目の前に狩猟したいモンスターがいるとなったら悲しいので、応急薬は慎重に使うようにしていました。

戦う必要がないモンスターは避ける

私の場合、今日はトビカガチとジュラトドスの素材が欲しいと思ったら、マップのどこにいるか確認し、歩くコースを決めてウォーキングに出かけます。ウォーキング中に☆5のトビカガチがいても手を出さないようにしていました。

欲しい素材が☆3とか☆4なのに、☆5を狙っても絶対にレア素材が出るとは限らないし、被弾ばかりして時間切れで倒せないで散々だった経験があるので、無理に☆5には手を出さないようにしています。

ウォーキング中に被弾して体力が1とかになり、応急薬を使わない場合で自然回復を待つ場合、10〜15分待たないと狩猟に参加できないし、強敵に備えて完全回復を待つなら1時間…1時間無駄に外にいたくないので、今どうしても倒したいモンスターでなければスルーしました。

例外としては、一狩り行こうぜ!で他のハンターさんが数人参加してくれた場合は、☆5にも挑戦する場合があります。

ゼニーが足りなくて装備の強化ができなくなってしまうので毎日デイリークエストは消化した

毎日0時に更新されるデイリークエストは、1クエスト1000ゼニー貰えるとても美味しいクエストです。3つクリアすると3000ゼニー貰えます。

モンハンNowでは装備を強化するのにたくさんのゼニーを使います。ストーリー後半になると、1つの武器を生産するのに1500ゼニーかかる場合も。

ですので毎日のデイリークエストを消化することは無課金勢にはとても大切。

装備の強化は今、倒したいモンスターの狩猟に必要なものを優先的に

優先順位を考えずに、強化できるから手当たり次第強化してしまうと、ゼニーがなくなってしまって、緊急クエストをクリアするために武器を強化したかったけどゼニーがなくて出来ないということも。

特に4属性の武器を揃えたい場合は、次の緊急クエストのモンスターを狩猟するために必要な武器や防具を優先的に強化して、それでもスムーズにクリアできないなら更に強化してみるなど、様子をみながら行うのがおすすめです。

私の場合は、グレード3からグレード4に武器の強化をする時に必要なレア素材がなかなか出なくて、カガチのライトボウガンを強化するのに2日くらいかかってしまいました。そのような場合、ゼニーも少し貯まるので、素材がでない間に武器強化に必要なゼニーは確保しつつ、様子を見ながら防具を強化して、武器の強化素材が出たらすぐに強化できるように蓄えておくのもありです。

無課金勢に優しくて強いのは弓装備か

YouTubeでプケプケの弓と装備が強いという情報を知りました。この装備でディアブロスまで倒せるみたいですね。そして、ディアブロスの弓が凄く強いらしく、それでリオレウスも余裕を持って倒せるみたいです。

私のように4属性のライトボウガンを生産、強化すると時間とゼニーがかかってしまうのですが、この弓で攻略を進めるなら4属性作る必要がなくて楽だし、プケプケはどのエリアにも存在するので狩猟しやすく装備が整いやすいようです。

これからモンハンNowを始める方で、武器はなんでもいいけど、無課金でできるだけ早くストーリーを攻略したいという方は次の動画を参考にしてみてはいかがでしょうか。

今後は2周目クリアを目指しつつ武器、防具をグレードアップしていきたい

私のマップにも☆6モンスターが出現するようになったのですが、まだまだ武器の強化が進んでいなくて、ストーリー2周目を優先的に進めるというよりは武器や防具のグレードをあげて、快適に狩猟できるようにしていきたいところです。

今後もウォーキングメインに装備を強化に必要なモンスターを狩猟しながら無課金攻略を進めていきたいと思います。

ライトボウガンの装備強化が落ち着いてきたら、弓装備も作ってみたいところです。

それでは今回はこの辺で。

タイトルとURLをコピーしました